TOP > スタッフブログ > デザイナーSのひとりごと > 走るS!!
今回はSのお仕事を書いてみます
AMは、打ち合わせ1件と図面作成をし、
午後から数件ハシゴしました。 だぁぁぁーっ
先に訪問した所はこちら↓
そうここはSの家…と言いたいところですが
造園工事のご依頼を頂いたお客様のお家です
すっっごい広ぉ~い2世帯住宅です。
玄関を入ると、木の香りが漂っていて、癒されます
ただいま~ってなります
おたくどなた?的な…前にも同じこと書いたな
まあ、いつもこんな感じです
写真は、玄関に入った正面の中庭ですが
その他、4か所お庭スポットがあります
うわぉ
植栽や、築山、石工事を担当いたします
完成も楽しみですが、2~3年後も、もっと楽しみですね
さて、その後、お見積りを1件お届けし、
集金へ行き、
どりゃぁぁー
最後は、昨年春施工していただいたT様邸へ
LIXILのコンテストで入選賞を頂きました
ありがとうございました
アプローチの足元の植栽を植え替えに行きました
『ヒメイワダレソウ』という植物で、
最近グランドカバーとして大人気です
当社でも、少しずつ利用するようになってきました。
繁殖力が旺盛なので、隙間を広めにとりました
雨がぽつぽつする時もありましたが、そこは究極の晴れ女の見せ所
誰に?
雨にも濡れず無事終了~
終わってからの帰り道、ザァァァー
ってなりました
この素敵なアプローチに、ヒメイワダレソウ君の力が発揮されるのか…! 乞うご期待

そして、今日の走り
の疲れをいやす出来事が
奥様に、お庭で作ったお野菜をいただきました
感激ー!!!
自分がデザインしたお庭で、奥様が野菜を作って、それを私が頂けるなんてー
もう、『感動
』の一言であります

早速お家でいただきました
甘くてみずみずしくて、とってもおいしかったです
パセリもいい感じの苦みで、やみつきになりそうです
苦いのとかも好きなので
お庭の木々も、新緑が出ていて、ひとまわり成長していました。
あと、1~2年すると、もっともっと素敵なお庭になっていることと思います
また、ちょくちょく立ち寄らせて頂こうと思います
そんなこんなで無事1日が終わりますが、設計業務が間に合わない
今日は1日引きこもりー
庭屋展示場にご来場の際には、留守にしていることも多々ありますので
お電話いただいてからお越しいただけると確実です
展示場の木々も、新緑がとっても綺麗なので、
是非見に来て下さいね~