TOP > スタッフブログ > デザイナーSのひとりごと > 夏を駆け抜けるシャレス!!
夏だ
海だ
芝政だ
このCMが流れる = 夏が…来るぅ~っ
(ザキヤマ風)
ということで、 (Sの好きなお笑い芸人:ザキヤマ・高田純二・小薮、です
別にいいんですが
)
すっかりご無沙汰してしまっています、スタッフブログであります
今年の芝政は、ナイター&花火
があるということで…お母さん、怖い
すっかり行きたいモード全開の娘&いとこ(香川在住)であります
県外でも見れるこのCMは、S家の夏を恐怖に落とし入れようとしています
(
オレも)
できれば海にしておきたーーーーーい!! (
オレもオレも
)
昨年は、三国花火という、夏の一大混雑スポットに突入してきました
もちろん花火は、とってもGOOD
綺麗でした~
ですが、何が一番恐怖だったかって…「お手洗い」、です
仮設トイレの長蛇の列
もちろん女子
娘を先に入れた私… 『ガチャ…』
あーーー
鍵締めちゃった~
5歳の娘 鍵 締めたけど開けれるのか
仮設トイレの鍵、少々難しいんですよね~
入る前に言おうと思ってたのにぃ~
ど~しよ~、開けれなかったら~、や~ば~い~
(
←こうなる恐れが
)
色んな空想が、ぐるぐる~
あ~、ど~しよ~
(レスキュー、来るぅ~っ
んなこと言ってる場合じゃない
)
『ガチャ、ガチャガチャ…』 やばい
…『ガチャ』 


あ~、助かった~
もう、心臓バクバクー
そして、次に入った私が、鍵開けれず
しばらくガチャガチャと四苦八苦したのでした
焦った~
よくあんな難しい鍵開けれたね
と娘に感心したのでした
小さなお子様をお連れのお母様、仮設トイレ、ご注意です!! (ウチだけ?)
あ、すっかり前置きが長くなってしまいました

今日は、夏を駆け抜ける

シャレスの進捗状況を
少しだけ、ピックアップ
したいと思います
さて、福井市にあるH様邸、現在です
ブラックピンコロで、花壇縁取りと
ユニソンのフラミアai280で舗装
ファサード右側…タイル入荷待ち


完成イメージです
シンプルに控えめに、オシャレに

また、このタイルが、楽しみなのであります
H様、タイル入荷、少々お待ちを

さて次は、お庭
現在状況
RC擁壁の型枠が外れ、打ち放しの壁がお目見え
もちろん、お庭への目線の配慮でもありますが、
H様ご夫妻からの3人のボーイズたちへのプレゼント
なのであります
一番上のお兄ちゃんがまだ小学1年生という
これからやんちゃ真っ盛りのかわいい3兄弟が
思いっっっきり遊べる庭をご提案
やっばり、ボールって使いますよね、うぉりゃぁぁ~

ってなりますよね
フェンスとかだと、壊さないか見張ってないといけなかったり、
いつも注意しないといけなかったりして、パパとママがくつろげないじゃないですか
僕たちも、思いっきり遊びたぁーい! ということで、
初期コストは少々かかりますが、今回はRC擁壁をご提案
H様に、OK
をいただきました
いっぱいいっぱい遊んでたくさん思い出作って欲しいです
さて、お庭のイメージパースです
お庭もなるべく広く、そしてオシャレに
ウッドデッキのこの形
なぜって?
むっふっふっふ
完成後に、ご紹介することにしまーす♪
壁の型枠も取れたし、あとはラストスパートであります
植栽も、ご夫妻で色々考えて選んでくださったので
Sもとっても楽しみです
H様、楽しみにしていて下さいね~

なかなか、わが社のキャメラマン
の手が空かず
事例がアップできておりませんが
1件1件大切にプランし、丁寧に施工させていただいております
エクステリアをお考えの際は、是非庭屋展示場にお越しください
なお、ご来場の際には、打ち合わせ等で外出していることもありますので
電話かメールにてご予約下さいませ